![はてなマーク](/img/q_icon.png)
攻略情報検索
- WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:現実ではすごいのにウイイレだと使われない | |
---|---|
守備が苦手なやつはボール奪還重視するんだな 俺は完全に攻め重視だからカンテはほぼ使わない パス上手いトニクロ入れるね |
|
ゲストプレーヤー(2018/06/28 07:39:15) |
【WE知恵袋回答】Re:苦手 | |
---|---|
自選手のボランチかSMFで相手の4トップのうち2枚程をマンマーク設定して守備に厚みを出すのがいいかも 最終ラインでのマンマーク設定はムービングだのワンツーだのでスカスカにされやすいから注意(4枚もいるからね) あとはSBをCBに変えておく 私の場合はボランチ2枚で相手のCF2枚にマンマーク設定してる サイドはある程度自由にやらせてもいい。カットインだけ警戒。まあSBをCBにしてるのでカウンターで世界陸上される事はない レート950~1050なんだけど、自分はこれでレート1000以下の4トップには負けないかな。 裏抜け出されるのが嫌ならスルーパス警戒もいいかも。まあでもスルー警戒付けるとずるずる押し込まれるけど 基本的ですまん |
|
ゲストプレーヤー(2018/05/31 12:22:21) |
【WE知恵袋回答】Re:苦手 | |
---|---|
主のフォメによるな。 俺は3-5-2でやってるけどいつも中盤のサイド二枚を相手のサイドにマンマークつけるよ。 じゃあただの4トップのゴリ押ししか知らない奴は何もできなくなる。守備を優先して何とか失点0で抑えてたら相手の中盤薄いからその内こっちが先制点を取れる。 本当に上手い4トップは止めれねぇけど俺は。 |
|
ゲストプレーヤー(2018/05/31 12:00:05) |
【WE知恵袋回答】Re:3CFに対する守備 | |
---|---|
回答ありがとうございます! ウイングではなくて、3CFの場合です。例えばペケルマンとかハウゼブラウクとかゴンチャレンコとかなどなどです。 4CBの監督の場合、サイドのCF二枚に、SBやサイドCBでマンマークして、真ん中のCFはハードマークつけて、2CBとDMFでみる感じをイメージしてるんですが、 どうでしょう? それとも、みんな苦手でしょうか? ぼくも、ペケルマンでして、点取りやすいので。 |
|
ゲストプレーヤー(2018/04/09 12:02:11) |
【WE知恵袋質問】3CFに対する守備 | |
---|---|
相手が3CFにできる監督の場合、 こちらは、3CBの監督にした方が守れますか? 4CBならDMFにディフェンシブつけたらうまくいきますか? 3CFにできる監督苦手なんで、 うまく対応できてる方、アドバイスお願い致します! |
|
ゲストプレーヤー(2018/04/09 10:30:00) |
【WE知恵袋回答】Re:ML監督 | |
---|---|
え?ほんと? 守備が苦手な人でもやり易いて動画で見たから割とマジで答えてたわ(^^; むしろ誰なら納得?? |
|
ゲストプレーヤー(2018/03/10 00:17:26) |
【WE知恵袋回答】Re:スアレスが苦手です… | |
---|---|
クリロナ… どんなに守備がんばっても、こいつだけは理不尽にやられる。 持ってないから未所持エフェクトとかあるんかな。 |
|
ゲストプレーヤー(2018/03/06 07:46:48) |
【WE知恵袋回答】Re:3CFの監督 | |
---|---|
そもそもが守備上手い人用だからな 自分は守備が苦手だからビハインドの時に捨て身で取りに行く用にしてる |
|
ゲストプレーヤー(2018/03/02 13:11:29) |
【WE知恵袋質問】疑っていた 5バック | |
---|---|
気分転換に 5バック採用 守備重視のフォメだから1トップで 攻撃の際人数が足りないから 全然使って来なかったけど 使って見たら 案外良い 誰でもでマッチングしてめっちゃ強い人と当たって 完全にボコボコにされると思っていたんだけど 後半80分失点 ロスタイム残り1分で同点 試合終了… 戦ってるディビジョンも大きく離れた人として まさかの引き分け笑 それで思ったんだけど 5バックだし 攻めの枚数が少ないからみんな(相手)サイドバックがめっちゃ上がって来て そのサイドバックのスペースがかなり空いていて そこをついたら得点できたわけよ… だから守備苦手な人には 5バック案外いけるんじゃね?って話 5バック使ってる人いるかな? |
|
ゲストプレーヤー(2018/03/01 11:29:35) |