攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋質問】ドリブルスピード
どのように決まりますか?
既出でしたらすいません。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/10/08 09:58:41)

【WE知恵袋回答】Re:ベルギーvsブラジル
27
横から失礼。特にドリブルスピード速いですよね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/08 17:30:48)

【WE知恵袋回答】Re:おい、お前ら
レート1000台だけどニアコンよく使うな。とくにドリブルスピードと瞬発力があるやつは使いやすい。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/03 23:52:29)

【WE知恵袋回答】Re:WBのオススメ教えてください
ハイプレスから2列目の守備までがキーになるっぽいから、ディフェンシブにいくなら4CMF、攻撃的にいくなら2CMF&WB(SMF)の併用がいいかな。並べるなら4CMFならマテュイディ、カンテ、レナトサンチェス、ナビケイタ。サイドをWB系にするならSBとRMFが出来るスタミナ、ドリブルスピードの能力が高い選手が良いと思いますね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/28 08:02:32)

【WE知恵袋回答】Re:ルイススアレス
ご参考になるかわかりませんが、
スアレス使ってます。
私は主さんとは違って、オバメもルカクもクリロナも持ってないのですが、
まず、スタメンのFWは、レヴァかアグエロかロマーリオを調子次第で入れ替えてます。

で、
後半の60分ぐらいからの交代の時にトップをスアレスに入れ替えてます。
ドリブルスピードこそないスアレスですが、ラインブレーカーの動きと、
抜け出す瞬間の瞬発力があるので、
タイミングよくスルーパスを出せば、一瞬相手の最終ラインをフリーで突破出来るので、
そのあとは、ドリブルで突っ走り切れないですから、
足裏のニアコンとキックフェイントを駆使して、背後から追いついてくる相手DFやカバーにくる相手DFを一瞬からして、

ズドンやコンカやアウトスピンで、シュートを打ちます。
主さんも知ってるとは思いますが、
スアレスの右足のアウトスピンシュートはかなり決定力あるので、
出来ればこのシュートになる体制に持って行ってます。

ご参考になるかわかりませんが、
こんな感じでスアレスの役目にしてます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/28 04:43:44)

【WE知恵袋回答】Re:おいおい、あのメッシのドリブルを超えてる!
能力以上のスピードが出るとかチートかよ
ドリブルスピードが速いのなんてわかってるわ
カウンターに求められるスピードもわからんとは
マラドーナどころかメッシも持ってないんだろうな

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/25 02:13:09)

【WE知恵袋回答】Re:ヴァーディー
おれはヴェルナーLv50とヴァーディーLv37のツートップだよ!
両方チェィシング持ちでかなりつよい。
ヴァーディーはヴェルナーと決定力の数値は変わらないけど、AIの問題なのか、ヴァーディーの方がシュートはうまい。
ポジショニングはヴァーディーの方がいいけど、抜けてからのボール持ったドリブルスピードやドリブルのしやすさ、パスセンス的にはヴェルナーかな。
だから若干ヴェルナーを1.5列目の意識で使う感じでやってますね!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/18 14:24:13)

【WE知恵袋回答】Re:強い人、RMFについて教えて下さい。
右サイドが主戦場ならもっと上のメンツが良いかなあ
ウィリアンとグアドラードだと物足りない・・・

もし予算がないなら、割り切ってタイプの違う2枚用意したいね。
前半はスタミナとクロス精度重視で激しい上下動(ドリブルスピードあきらめる)
後半ラストにスピードドリブル重視(スタミナとクロスあきらめる)※スパサブとコンディション安定必至
CFとの相性も重要で、前半はボックス。後半はSTでデコイラン

通りすがりの4桁より

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/16 12:46:49)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼