![はてなマーク](/img/q_icon.png)
攻略情報検索
- WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:低レート | |
---|---|
うるせーよ。サッカー見たことあんのかよ。ティキタカだろうが、裏狙いだろうが、サイドからだろうが勝手にやらせとけよ意味わからん | |
ゲストプレーヤー(2018/08/06 02:10:09) |
【WE知恵袋回答】Re:グアルディオラ | |
---|---|
主さんの戦術にティキタカなどのポゼッションをメインにする戦術だったら合うと思いますよー。 | |
ゲストプレーヤー(2018/07/10 19:29:10) |
【WE知恵袋質問】オンディビ | |
---|---|
オンディビでも弱いチームと強いチームが戦うとエフェクトってあるんですか? 元々バルサで4-3-3でやってました。 今はW杯なんで日本を使う事が多いです。 そしたら直近10試合で6勝できたら良い方だった僕が 日本使い出して直近10試合無敗の時とかもあってすごく勝てるようになりました。一応スパサブ扱いで最後に浅野出して裏抜けとか考えてやってるんですが これはやっぱりエフェクトが発生してるんですか? それか日本のフォメ、選手の能力が僕にあってるんですかね? ちなみに基本はポゼッションサッカー、リトリートセーフティでティキタカ入れてます |
|
ゲストプレーヤー(2018/06/25 16:18:09) |
【WE知恵袋回答】Re:スペインとポルトガル楽しみすぎる | |
---|---|
スペインのティキタカはクソやばいな | |
ゲストプレーヤー(2018/06/16 04:40:39) |
【WE知恵袋回答】Re:バルセロナ | |
---|---|
今の一時代を築けたのはカンテラから若い選手がどんどん出てきて今になっても活躍し続けるってサイクルがあったから。最近はカンテラ上がりがいないのと、いてもトップチームでは活躍できずどこかにレンタル移籍。やはりバルセロナはカンテラが命だからメッシが抜け、その頃にはスアレスもいなくなるので外からの選手が増えてティキタカとかバルセロナらしいサッカーが見れなくなるかも。 | |
ゲストプレーヤー(2018/05/09 12:49:58) |
【WE知恵袋回答】Re:ホセ ぺケルマン監督を使ってる方に質問です、コンセプトアレンジは何を使用していますか? | |
---|---|
ティキタカとディフェンシブ 攻撃エリアサイドだから開き過ぎないようにティキタカ |
|
ゲストプレーヤー(2018/05/05 15:41:14) |
【WE知恵袋回答】Re:573は | |
---|---|
みんなどうしても質問主に違う違う言いたいだけで、他の質問でも違う違う言ってるから、主さん気にしなくていーよ。そもそも主さんが言ってる状況って異常なわけで、はなから聞く気ないやつに言葉で説明しても否定されるだけだよね。 その2つのコンセプトアレンジは使ったことないけど、そもそもティキタカとか入れててもエフェクトかかってりゃ全然味方がパス貰える位置に動かなかったりするしね。大体エフェクトがあるのがおかしいけど、ウイイレはそーゆー胡散臭いのがいっぱいあるから、何なりと異常があっても何ら不思議ではない。 |
|
ゲストプレーヤー(2018/04/16 00:53:15) |
【WE知恵袋回答】Re:ポゼッションサッカーをしている方教えて下さい。 | |
---|---|
ティキタカ入れればどのフォメでも。 | |
ゲストプレーヤー(2018/03/22 14:26:22) |
【WE知恵袋回答】Re:ゲーゲンプレス苦手です | |
---|---|
フラスル上げで裏を狙う ティキタカ入れて短めの距離の選手同士でワンタッチパスを繋ぐ |
|
ゲストプレーヤー(2018/03/20 11:03:12) |
【WE知恵袋回答】Re:5バック1トップの攻撃 | |
---|---|
ティキタカを使ってダイレクトパスの連発から味方の上がりを待ちます。もしかしたら相手はイライラしてるかもですが。 | |
ゲストプレーヤー(2018/03/12 12:05:30) |