攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【鬼アンケートコメント】
チームパワー3500ぐらいでさきほどまで余裕で5連勝ぐらいしていたのに、2600の方と当たった途端に選手が全員棒立ち、事故る、バカなパスミス、トラップミス、シュートそこ初心者でも外さなくね?ってところで外す、シュートゲージが早くなったり遅くなったりとイカれてる、メッシとネイマールドリブルうまいくせに急に幼稚園児並に下手になる等、露骨にエフェクトかかってるのわかるんですけど。エフェクトないっていってる人はもう相当頭おかしいか、コナミの社員だよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/01/22 22:32:53)

【WE知恵袋回答】Re:全部枠外
シュートの体勢が悪かったとか、角度がなかったとか、単にゲージため過ぎ、真ん中に打とうとしなかった、まさかマニュアル?じゃないよな…
とにかく、動画が無い限り情報量が少なすぎて、議論する意味がない。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/02 08:25:21)

【WE知恵袋回答】Re:点が取れなくなった…
アドバンスはシュートの高低を自由に選択できるが方向は選手の決定力とゲージに依存する。
だから必ずではないがノーマル操作より優れている部分がある。
例えばキーパーをかわして後は流し込む状況で、ノーマルだとコントロールシュートゲージちょん押しでもシュート失敗判定されると枠外へ外すが、アドバンスならグラウンダーで方向を指定しなければまず枠外に外すことは無い。相手との力量差があるなら運が悪くて負ける場面大部減るよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/25 17:40:29)

【WE知恵袋回答】Re:リプレイ一個
マニュループ、ファーサイドに走り込んでいる選手へのグラウンダーパスをアドバンスでスティックを左に倒しながら中央にシュート、キーパーが攻撃的かバランスタイプの場合は引き付けてドリブルでかわしてマニュアルパスで入れる。守備的キーパーなら目の前まで近づいてアドバンスでMAXゲージでニアに撃つ。
色々あるでしょ?
重心ずらしや工夫の無い1対1なんか結構外す。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/05/05 00:23:20)

【WE知恵袋回答】
そんな人とあたった時、無人のゴールにシュートするだけの状態で押したら反応しなくてシュートゲージ溜まらない、2回目押したらマックスになってしまいドカンっと宇宙開発しちゃいました。精神的に萎えてしまい負けたあと、弱ってメッセが来て泣きそうになりました。pesリーグの場合拒否出来ないんですか?そいつとその後2連続マッチングしたんで(笑)

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/05 11:36:34)

【WE知恵袋質問】最悪のエフェクト
オンチャレでこちらの決定機を3回デススラで止められ(相手は2人これで退場)フリーキックにさせられるとゲージを5.6.7割にして3回蹴ると全て壁に当たって点にはなりませんでした。その後相手の適当クロスからベンゼマのオーバーヘッドを決められpkで負けてしまいました。こちらは15本シュートを撃ち、相手は5本。エリア内フリーで撃っても枠外もしくはセーブをされ続け圧倒していたにも関わらず点が入りません。実力で勝っても運で負けるとは正にこのことで初めてこんなにウイイレでムカつきました。コナミエフェクト早く消えろ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/02 22:53:40)

【WE知恵袋回答】Re:あからさまなエフェクト
12
あるよ。無人のゴールに流し込むだけのシュート。もちろん体勢も十分で、相手の寄せもない、利き足でシュートゲージもちょん押し。
それをポスト目掛けて蹴っちゃうもんなw

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/22 14:26:55)

【WE知恵袋質問】ジェラードのミドル&ロングがヤバ過ぎる件
嬉しさのあまりバシバシとミドル打ってた
サイドがボール持ったら中央底のジェラードにムービングして横△パスしてゲージ8.5割くらいで適当にロングしたらセンターサークルからのシュートをクルトワが弾いて決まった
キック力98+αレジェンドエフェクト確定
この楽しさ試してる人他に居る?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/16 13:11:03)

【WE知恵袋回答】Re:舐めプについて
タイム、至近距離ゲージマックスシュートですかね
あとディフェンスラインのみでやたらパス回し。勝ちに行くための手段の1つとはいえイライラするので自分はしないようにしてます。w

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/19 01:52:56)

【WE知恵袋回答】Re:キーパーとの1対1
コンカやループはGKの距離
普通に打つ場合
ゲージは半分
アーリークラスの場合はR2を使ってトラップ即シュート
これで決まります

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/19 01:22:10)

12 最後

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼