攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋質問】シメオネの人選アドバイスを頂きたいです
4-2-2-2のシメオネ使ってるんですが誰をどこに配置すると有効か教えて頂きたいです。
今持っている選手としては
FWはロナウド、グリーズマン、メルテンス、ムバッペ、アザール、ミュラー、スアレス、ロイス、コウチーニョ、リードレ、スターリング
MFはナインゴラン、クロース、ロナウジーニョ、ゴレツカ、ナビケイタ、ケディラ、コケ、サウール、イニエスタ、カゼミロ、
CBはマノラス、ヴァラン、ボアテング、ナチョ、マルセロ、ピケ、スモーリング、マルキーニョス、ムスタフィ、アウヴェス、フィリペがいます、
今はロナウドCF グリーズマンST
ロナウジーニョ、ゴレツカ、ナインゴラン、クロース CMF
マルセロLSB マノラス、ボアテングCB ナチョRSBでサブはムバッペ アザール メルテンス ミュラー ケイタ ケディラ ヴァランにしています

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/08/30 21:26:43)

【WE知恵袋質問】どちらか迷っています。
皆様に質問失礼致します。
主はレート400〜500で攻め方はサイドからクロスを放り込むくらいしかできない弱者でございます。
今現在、CFにイブラorリードレ、STにスターリングorグリーズマンの組合せで戦っていましたが、今回のセブンカップのスカウトでオバメか、ネイマールのどちらかを取ろうと考えています。クリロナや、他レジェンドは高すぎて買えません。
こんな私めにご教授お願い致します。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/21 06:52:45)

【WE知恵袋回答】Re:偽9番
主です。
例えば左クリロナ、右グリーズマンの2トップでやっててクリロナにハードマークやらマンマークつけられてると感じたら偽9番付けるとDF引き連れて下がってくれて、尚且つOMFや両SMFがクリロナを追い越す動きをするので攻めやすくなると思いました。
STの場合は下がってきても回りの動きの連動性が鈍い気がします。
ただ偽9番だと何故か右の選手が下がってくるので、せっかくグリーズマンが左利きでコンカ持ちなのに、左に置く必要があるのでもったいないなと。
クリロナが左にいてそのまま下がって来てくれればいいのにと思い質問しました。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/20 10:57:44)

【WE知恵袋回答】Re:CFとSTの違い
4ですが、ポストプレイヤーと組ませるならグリーズマンはCFでもいいかもです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/19 16:55:22)

【WE知恵袋回答】Re:CFとSTの違い
イメージとしては、STはチャンスメイク、CFはフィニッシュですね。
位置取りはSTは1.5列目辺りでしょうか。

僕の記憶が確かならラインブレーカーはSTにすると無効になるはずです。

2トップでラインブレーカー同士で組む場合、僕は片方をSTにします。

グリーズマンであれば僕は迷わずSTにします。下がり目にポジションを取るので、グリーズマンに預けて、ドリブルからのシュートも狙えますし、前線へのラストパスも狙えますし。なによりキープ力があるので、チャンスが広がると思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/19 16:50:37)

【WE知恵袋質問】CFとSTの違い
同じ選手を同じ場所でCFからSTに変更した場合、CFは上がり目にポジション取って、STは下がり目にポジション取る動きになるんでしょうか?
グリーズマンを使うときにCFにするか、より適正値の高いSTにするかいつも悩みます。
CFにしてもSTにしても自分が下手くそであまり動きの違いが分からなくて。
ラインブレイカーとしての動きにも違いは出るのでしょうか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/19 16:25:11)

【WE知恵袋回答】Re:3バックで戦ってる方のご意見をお願いします。
自分は3-5-2でやってますが、1さんと同じようにコンセプトアレンジでウィングバックを使用しています。
基本的に守備から入るように意識していて、相手に責められた時にハーフラインからバイタルまではプレスは
使わずに、両CMFにチェイスなりさせてCBと前後で挟むようにしています。(結構な確率でCBがボール奪取してくれます)
基本はフォアチェックですが、相手がカウンター狙いが明らかな場合はプレスを極力我慢して相手が仕掛けてくるのを待ちます。

攻撃はカウンターなので、CFクリロナ、STグリーズマン、OMFネイマールとなので3人でなんとかしてくれ状態です。笑

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/05 17:02:08)

【WE知恵袋回答】Re:監督について
身長がずば抜けて高い選手がいるわけじゃないし
SBの素晴らしい選手がいるわけでもないので
2さんが書かれている通り3バック
ここまでは同じなのですが
私的には3-4-3
DFラインは2さんと同じ
キエッリーニ、ボアテング、ピケ
FWは真ん中下がり目(メッシ)の
3STで右グリーズマン
左サンチェス
MFはDMFブスケツ
CMFはナインゴランとイスコ
OMFにディマリア

コスタとベイルは後半好きな時にグリーズマンとサンチェスと交代

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/30 21:26:59)

【WE知恵袋回答】Re:監督について
書かれている選手だけで考えると
まず3バックを使います。
理由はSB適正がフィリペとボアテング、キエッリーニの3人しかいなくて元々CBの選手たちをSBに使うのはどうかと思うので。
なら本職でキエ、ボア、ピケの3バック。
DMFブスケツ。アンカーのブスケツがいると安定すると思います。
CMFナインゴラン。ここに説明はいらないでしょう。
LMFフィリペ。守備も考えての起用。RMFベイルorディマリア。守備できる人ほしいけど足の速さに期待して。
2OMFイスコorグリーズマン、メッシ。
STグリーズマンorサンチェス。

こんな監督いたらいいのですが

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/30 20:58:13)

【WE知恵袋回答】Re:メッシ
主です。
メッシをSTで置く場合のグリーズマンはLMFですか?
また、ティキタカ入れますか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/23 11:25:34)

1234 最後

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼