攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【鬼アンケートコメント】
完全な一対一をキーパー操作で簡単に止められるとかつまらなくさせる原因。崩してもキーパー操作してるオタク野郎だと決まらないからマジでつまらなくなる。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2020/04/29 02:00:39)

【鬼アンケートコメント】
操作をしてないゴールキーパーが勝手に上がってくる

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/07/05 16:16:28)

【鬼アンケートコメント】
2019は操作性悪いしゲームとしての爽快感がない。キーパーは誰でも変わらないし…ほぼログインのみになってしまった。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/12/31 09:23:27)

【鬼アンケートコメント】
パスしたいところと全然違うところに出すし
キーパーのフリーキックとか
フライパスの操作してるのに
グラウンダーになる…
改善しろよゴミ会社

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/01 10:32:40)

【WE知恵袋回答】Re:点が取れなくなった…
アドバンスはシュートの高低を自由に選択できるが方向は選手の決定力とゲージに依存する。
だから必ずではないがノーマル操作より優れている部分がある。
例えばキーパーをかわして後は流し込む状況で、ノーマルだとコントロールシュートのゲージちょん押しでもシュート失敗判定されると枠外へ外すが、アドバンスならグラウンダーで方向を指定しなければまず枠外に外すことは無い。相手との力量差があるなら運が悪くて負ける場面大部減るよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/25 17:40:29)

【WE知恵袋回答】Re:VSCOMレジェンド
たしかにレジェンドはありえないミドルくらったり、くそキーパーがスーパーセーブ連発したり不可解なことも多いですよね。エモーショナルシステム?なのかな、、基本COMは、マニュアル操作に弱いからマニュキーとスパキャン使ってプレーして、ワンツーよりパスゴーで、、

ある程度のレベルになるとほんと対人はじゃんけんみたいなとこあるから別の意味でレジェンドは楽しさありますよね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/05/29 09:13:01)

【WE知恵袋回答】Re:コナミさん
本当に上手ければ4失点の内2点は読んでマニュキーを成功させるし、外れないマニュループやキーパーかわしてグラウンダーで中央に撃ちこんで強引に勝つよね?
実際勝てるプレイヤーが存在してるのだから、主の操作技術が足りないと判断されてもおかしくない。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/05/03 12:32:41)

【WE知恵袋回答】Re:コントローラー
全然関係ないですよwそんなの使ってもww
パスコースをCOMの都合で操作されるのは、このゲームの仕様です。
相手にエフェクトが掛かっている状況だと、パスコースや味方COMのポジション、セカンドボールのこぼれる方向など
COMの都合で強制されますよ。とくにスルーパスは酷い。こちらの操作関係なく、異様にボールが相手にわたる時間帯が発生します。
そういう時はこちらがいくらシュートを撃っても、相手はキーパー無双で防ぐはずです。
それがコナミエフェクトの正体です。コントローラーの不具合ではないですw

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/05/01 14:36:12)

【WE知恵袋質問】『エフェクトとは何か。What is Effect?』
エフェクトの事、よく分かってない奴をよく見かけるから、レート1000超の俺が教えてやろう

[エフェクトが起きるのは?]
エフェクトが起きるのは相手が自分よりも低レートの時だ
自分はレート850超えたくらいから感じ始めた
レート700台以下でエフェクトなどない、言い訳に使うな

[エフェクトかかるとどうなるの?]
自分が操作してる選手以外の選手がディフェンスで動かない
シュートが笑えるくらいポストに当たる
相手のキーパーが笑えるくらい止める
回線がいいのに自チーム選手の動きが重い
などなど言い切れないことが沢山ある

[最後に]
エフェクトまじウザくね?www

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/04/05 00:59:10)

【WE知恵袋質問】エフェクト
たった今エフェクト試合が発生しました。終始攻撃をしていたのですが全てキーパーに止められてしまうというよりかはボールに吸い付いて行くくらいの動き、しまいには操作もしていない味方同士でぶつかるという演出までくらいました。ダレカタスケテー

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/04/03 13:59:22)

123 最後

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼