攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:無線
素直なキッズだね。しかし嫌われるよ。かと言ってやるな、とは言えないけどさ。無線全般、オフラインでやった時とオンラインでやった時の感覚が全く違うのは体感してるかな?
普通に有線でやってる人から見たら純粋に面白くないんだよ。
やるなとは言わないけど、誰かから中傷メッセとかくるかもね。

ちなみにおれも前は無線だったけど今は有線だよ。
回線が切れたりマナーレベルが悪くなったりはしてなかったけど、やっぱり他のプレイヤーに迷惑だし自分もやりずらいし有線に変えた。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/08/24 18:40:12)

【WE知恵袋回答】Re:無線
無線で試合するくらいならオンラインしないでください。
有線プレーヤーにとって邪魔でしかありません。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/07/24 23:07:50)

【WE知恵袋回答】Re:エフェクト信者って
24
そこだよな
このゲームまず疑うべきは回線なのになんですぐにエフェクトの話になるのかが謎
ここまで細かい操作が要求されるゲームをオンラインでやるんだから仮に有線同士でもラグで入力が感知されないことがあったって何の不思議もないのに

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/06/07 22:40:19)

【WE知恵袋質問】無線
普段自分の家では有線オンライン対戦をしてます。
今回GWで帰省してますが、ログインボーナスの為にPS4本体を実家に持ち帰ってます。実家では無線環境しか用意できないので、無線で数試合やりましたが、全て勝ちました。

今回初めて無線環境でやってみたら、相手の操作が明らかに1,2テンポ遅れてるのでこちらとしてはすごくやりやすかったです。有線のときには無かった感覚でした。
ただ、明らかに実力ではなく回線の影響で勝ったと分かるので、今後は実家ではログインボーナスだけに留めて試合は極力やらないようにしようと思います。相手にも迷惑でしょうし。

さて本題ですが、いつも無線環境でやってる方は常にこのような有利な状況でプレイしてるのですか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/05/03 01:15:34)

【WE知恵袋質問】オンライン対戦の重さの傾向
ちわっす!
いつも、1試合目がめちゃめちゃ重くて、
2試合目以降は普通なんです。
同じような感覚覚えてる人いますか?
たまたまなのでしょうか?
PS4がいきなりオンライン対戦だとびっくりたまげてしまうんですかね?笑
一緒な人いますか?
有線です。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/04/12 11:58:39)

【WE知恵袋回答】Re:怒怒怒
8
書き込む前に有線でお願いしますね。
回線操作以前に無線はオンラインやめてください。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/31 18:33:35)

【WE知恵袋回答】Re:オンチャレ
無線から有線に変えましょう。
オンラインやるにあたって有線はマナーです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/28 23:54:17)

【WE知恵袋回答】Re:重い人
分からんねえ。知人とオンラインで何回か対戦して検証したんだけど(どちらも光の有線)、自分が重かったり、相手が重かったり、お互い重かったりして、結局結論が出なかったのよね。とりあえず言えることは、コナミのサーバーがクソだってことくらいだよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/28 13:53:27)

【WE知恵袋質問】無効試合
昨日30試合程して2回も無効試合になりました。(いずれもスコアレスの状況)
それでマナーレベルがAまで下がりました。
これは相手の方が私の回線が問題だと思い、拒否リスに入れられたからでしょうか?
ネット環境はもちろん光で有線ですし、今まで何百試合とオンラインでやってて、切断負けも無効試合もなったことがないので釈然としません。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/22 08:30:31)

【WE知恵袋回答】Re:今気付いたけど
3通報?
4そうなん?
5オンラインゲーム好きで常に有線ですが…
デススラやファウルは相手がする側で私はしませんね、しても意味ないので

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/08 15:01:12)

123 最後

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼