攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2018攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【鬼アンケートコメント】
名前がわすれて通報できない

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/05/04 17:43:39)

【鬼アンケートコメント】
なんで実際の選手ほど運動神経が良くないの?
あとオンライン大戦中によく見るくるくる回って敵かわすのやめてほしい
サッカーらしくない。にわか素人はくそして寝ろマンカス

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/08/31 21:15:17)

【WE知恵袋回答】Re:最悪のエフェクト
21
かわしてるは草
かわす技術があるならかわせない俺たちはどっち道下手くそってことだろ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/03/02 23:48:03)

【鬼アンケートコメント】
ボールかわすやつなにスパイ?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/26 02:21:46)

【WE知恵袋回答】Re:CBへのスライディング
そりゃボールに行けばファールにならんよ
それを警戒してかわすのも技術

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/02/06 02:08:15)

【WE知恵袋回答】Re:試合終盤、1点リード
5の言うとうり。先制点を取ると、どこかで逃げ切りたい!と弱気になる。でも相手は、失点され負けられない‼︎とさらに攻撃的になる。この時点で押し込まれますよね…先生さたら、もう1点奪い、相手の気持ちをかわす。さらに1点奪い、勝てない…と思わせるトドメを刺す‼︎勝ち負けがあるって心理戦大切ですよ。強気で行きましょう。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/20 20:30:32)

【WE知恵袋回答】Re:質問
そおよ。
まあ気にせず更にボコボコにしなさい。それか、スライディングをかわす訓練が始まったと思いなさい。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/15 18:26:45)

【WE知恵袋回答】Re:能力の見方
2さんと同じようなサッカーしてますが、ぼくの場合ドリブルにある程度自信あるので、CFにはアジリティのある選手を置きます。カンテとか井手口みたいな選手が大好きなのでCMFは瞬発力とボール奪取が高いボックストゥボックスが好きですね。どのポジションの選手にも軸裏ターンがついてるとドリブルの幅が広がります。サイドの選手はスピードはあればあるほど良いですが、瞬発力とボールコントロールの方が重要かなと思ってます。抜いても追いつかれますが、かわすだけでチャンスになるので。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/12 12:32:32)

【WE知恵袋回答】Re:プレスがキツイ人
前に前ににならない後ろに返す
サイドチェンジ
技術あれば◻プレスで突っ込んできた相手をドリでかわす

→内容確認

ゲストプレーヤー(2018/01/04 17:31:09)

【WE知恵袋回答】Re:4CB
パスだけで崩そうとして手詰まりになるのは良くあることですね。ペナ付近までならそれで運べますが、そこからフィニッシュまではディフェンスセンス高い選手にパスカットされやすいので、ドリブルも織り交ぜるべきです。ボアテングみたいな身体の強い選手にはフェイントも使ってチャージを受けないようかわすのが有効かと。あとはワンツーも有効ですね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/11/05 01:06:09)

12 最後

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2018攻略鬼